匠の箱きせつとこうげい
facebook twitter
ようこそゲスト様

鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(生地色) 100g入用

鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(生地色) 100g入用商品写真

価格:33,000円(税込)

※上記の「カゴに入れる」ボタンを押しても商品購入の決済とはなりません。
■発送予定期日:通常2週間以内に発送
在庫がない場合は1ヶ月以内に発送
■送料: 送料無料です。
■配送業者:クロネコヤマト
■お支払い方法コンビニ/クレジットカード
■サイズ:直径7.5cm×高さ11.5cm
煎茶で100g入ります。
■重量:340g
■返品・交換について:こちら
■お問い合わせ:takuminohako@gmail.com

お茶をフレッシュ保存!気密性に優れた茶筒

外筒と中筒の二重構造で作られた、気密性が高い茶筒です。
この茶筒には煎茶が約100g入ります。茶葉がしめりにくく、緑茶・紅茶などにおすすめです。

一目一目、鎚で丁寧に叩いて作り上げた表面の文様が美しく、さらにとても丈夫で使うほど円熟味が増す、機能性にも優れた茶筒です。

職人の町、新潟の燕で、3代にわたり鎚をふるい続ける匠の手による鎚起銅器を本場、燕からお届けします!


丈夫で長く使えます!




地金が厚く、さらに叩いて作る事で地金が締まり、強度が増しているので、とても丈夫です。



使うほど増す円熟味!

鎚起銅器は、使えば使うほど円熟味が増し、味わい深い器になります。

さらに、この茶筒には、自然酸化により起こる「黒ずみ」を和らげるため、表面に酸化着色処理が施されており、より落ち着いた銅の風合いを楽しむことが出来ます。

鎚起銅器が出来るまで。

(1)地金取り・地金切り
銅板を、適正なサイズに切り抜きます。

(2)焼き鈍し
銅板を火に入れて焼き鈍します。

(3)打ち上げ
焼き鈍した銅板を、とりぐち(あて金)や 木槌・金鎚などの 様々な種類の道具を使い、叩いて形状を打ち起こしていきます。

(4)焼き鈍し・打ち上げ
叩くと銅板は硬くなるので、焼き鈍しをしてからさらに打ち上げて 形を作っていきます。
*この工程を繰り返し、形が出来るまで作業をしていきます。

(5)成形
出来上がった形の表面・形がさらに滑らかになる様に仕上げの叩き作業をします。(ならし作業)

(6)磨き・仕上げなど
表面をきれいに磨き、表面に着色処理をして仕上げていきます。湯沸や銅鍋などは錫加工を施します。

(7)艶出し検品、完成
艶を出し、検品して完成です。


お手入れ



柔らかい布でやさしく拭いて下さい。徐々に光沢や渋みが増し、 味わいある一品となります。
汚れが気になる時は、布を湿らせ、よく絞ったもので拭き、最後は乾いた柔らかい布で水気を拭き取って下さい。

※茶筒を丸洗いすると、外筒と中筒の間に水が入り、茶筒が傷む原因になりますのでお気をつけ下さい。

茶筒の開け方、閉め方


密閉度の高いこの茶筒は、開閉の仕方にコツがあります。

開け方
茶筒の上筒をまっすぐに引き上げます。

閉め方
茶筒の上筒の鋲の部分(銀色の点)が、下の鋲の部分より少しだけ左側にくるように上筒を下ろし、上筒の鋲の部分と下筒の鋲の部分を合わせるように閉めます。

商品データ

素材:外筒 銅
中筒 銅/表面加工(銀めっき)






鎚起(打物)銅器とは?

鎚起銅器とは、「鎚」で打って「起」こす銅器という意味で、一枚の銅板を、焼きなましを繰り返しながら大小の様々な鎚 (つち) で打ち起こし、器を作りあげる鍛金技術です。江戸時代中期に、新潟の燕に伝えられ、約200年にわたり受け継がれ発展してきました。

富貴堂は先代 藤井富治さんが昭和20年に独立開業。2代目 藤井宏さん・3代目 藤井健さんは、開業から3代にわたり新潟県燕市で鎚起(打物)銅器を製作しています。藤井さんの丁寧な手仕事による形・多様な模様の美しさは秀逸で、その高い技術により、数々の賞を受賞しています。

・新潟県生活文化創造産業振興協会
 IDSデザインコンペティションIDS奨励賞(平成7年)
・新潟県推奨優良品特別賞 (平成7年)
・新潟県燕市物産デザインコンクール奨励賞(平成8年)
・新潟県生活文化創造産業振興協会IDS THE BEST C部門 第2位(平成12年)
・にいがた産業創造機構IDSデザインコンペティションIDS奨励賞(平成18年)

お買い物の手引き
匠の箱によせられるよくある質問です。
FAX
bookmark
< 鎚起 (打物) 銅器 茶筒 >
鎚起 (打物) 銅器 ビールジョッキ 金色 400ml
鎚起 (打物) 銅器 ビールジョッキ 金色 400ml
鎚起 (打物) 銅器 たる型ビールジョッキ 金色 350ml
鎚起 (打物) 銅器 たる型ビールジョッキ 金色 350ml
鎚起 (打物) 銅器 コップ ラッパ型 250ml 金色
鎚起 (打物) 銅器 コップ ラッパ型 250ml 金色
鎚起 (打物) 銅器 ぐいのみ 大 金色
鎚起 (打物) 銅器 ぐいのみ 大 金色
鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 200g入用
鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 200g入用
鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 100g入用
鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 100g入用
生産者写真
使う人の喜びを考えながら、一目一目、ひたすら鎚と鏨(たがね)で丁寧に叩いて打ち上げた手仕事です。
大量生産にはない使い勝手のよさ、堅牢さ、温かみが使っていただく方に伝わったら嬉しいですね。
生産者紹介ページへ