価格:27,500円(税込)




※上記の「カゴに入れる」ボタンを押しても商品購入の決済とはなりません。
■発送予定期日:1週間から10日
■送料: 送料無料です。
■配送業者:クロネコヤマト
■お支払い方法: 代引/コンビニ/クレジットカード
■サイズ:全長×口巾 : 90mm × 6mm
■重量:25g
■返品・交換について:こちら
■お問い合わせ:takuminohako@gmail.com
「1000分の5ミリのうぶ毛さえ、軽く抜きとれる」性能
【この商品は送料無料でお届けします!】 商品名からもイメージできる通り、甲の部分(手に持つ部分)を手作業で丹念に丸くしているのが特徴の毛抜きです。 眉毛だけでなく鼻毛・耳毛など、さまざまな部位で安全に使えます。「伝統工芸技能功労賞」を受賞した職人・倉田氏が長年の毛抜き製作から作りだした逸品。 使用した際、手の中で転がしやすく、指の感覚が抜群で、長時間の使用にも疲れ知らずです。 全て手作業から作りだされる当商品から、「1000分の5ミリのうぶ毛さえ、軽く抜きとれる」という江戸本毛抜き職人のパフォーマンスを実感してください。 抗菌作用があるといわれる銀素材。他素材に比べて比重が重い(毛を抜く際に重みがある)ので、ステンレス製のものよりも毛を抜きやすく、痛みが少なく抜けます。 現在、ネットのみの取り扱いとなります。良い「毛抜き」を見分ける3つのポイント。
1.刃先を閉じて光にあててすかして見たとき、刃の間から光線が入ってこない。2.毛抜きを横から見て、刃先の部分がピッタリと合う。
3.毛を挟む際のバネがある。
3つのポイントのうち1つでも欠けていると、毛を抜く際にすごく痛かったり、毛が途中で切れたりしてしまいます。
「江戸本手打毛抜き」は以上の3つのポイントを全て備えた作品(商品)です。1本あれば、末永く使えます。


![]() |
< > |
○ 江戸本手打ち毛抜き:純銀・甲丸 牛皮ケースセット 【倉田製作所】 |
![]() |
![]() |