価格:22,000円(税込)




※上記の「カゴに入れる」ボタンを押しても商品購入の決済とはなりません。
■発送予定期日:3週間以内に発送
■送料: 送料無料です。
■配送業者:クロネコヤマト
■お支払い方法: コンビニ/クレジットカード
■サイズ:胴張 約92mm × H 91mm
■重量:255g
■返品・交換について:こちら
■お問い合わせ:takuminohako@gmail.com
キンキンに冷えたビールが美味しい!燕三条の鎚起銅器
熱伝導性抜群で、キンキンに冷えたビールや、キリリと冷えた冷酒が、さらに美味しく頂ける燕三条の鎚起銅器です!「銅のコップに、冷たい飲み物を注ぐと器が冷たくなり、口にした時に格別な清涼感を楽しめます。
飲む5~10分位前に、冷蔵庫でコップを冷やしてみて下さい。
よく冷えて美味しいですよ。」と話すのは、3代にわたり新潟県燕市で鎚起(打物)銅器を製作している3代目 藤井健さん。
もともと、アルミの2倍・鉄の5倍・ステンレスの25倍もの熱伝導性がある銅ですが、さらに、一目一目、藤井さんが鎚で丁寧に叩いて作り上げられた表面の凹凸が表面積を広げ、銅の持つ熱伝導性の良さをさらに高めている逸品です。
職人の町、新潟の燕で、3代にわたり鎚をふるい続ける匠の手による鎚起銅器を、本場、燕からお届けします!
丈夫で長く使えます!
地金が厚く、さらに叩いて作る事で地金が締まり、強度が増しているので、とても丈夫です。お鎚起銅器のお手入れ

柔らかい布でやさしく拭いて下さい。徐々に光沢や渋みが増し、 味わいある一品となります。
汚れが気になる時は、布を湿らせ、よく絞ったもので拭き、最後は乾いた柔らかい布で水気を拭き取って下さい。
商品データ
素材:銅 / 表面加工:錫の焼き付け加工 / 内面加工:錫めっき>>鎚起(打物)銅器とは?・製作工程を見る
![]() |
< 鎚起 (打物) 銅器 茶筒 > |
○ 鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(生地色) 100g入用 |
![]() |
![]() |
○ 鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 100g入用 |
![]() |
![]() |
○ 鎚起 (打物) 銅器 茶筒・鎚目(金色) 200g入用 |
![]() |
![]() |
○ 鎚起 (打物) 銅器 ぐいのみ 大 金色 |
![]() |
![]() |
○ 鎚起 (打物) 銅器 コップ ラッパ型 250ml 金色 |
![]() |
![]() |
○ 鎚起 (打物) 銅器 ビールジョッキ 金色 400ml |
![]() |
![]() |