匠の箱きせつとこうげい
facebook twitter
ようこそゲスト様

山ぶどう蔓バッグ・網代編(純国産・山形県) No.2 O-2


価格:114,998円(税込)

※上記の「カゴに入れる」ボタンを押しても商品購入の決済とはなりません。
■発送予定期日:通常1週間
■送料: 別途送料がかかります(送料について
■配送業者:特定配送業者
■お支払い方法代引/コンビニ/クレジットカード
■サイズ:W290×D100×H240mm
■重量:計測無し
■返品・交換について:こちら
■お問い合わせ:takuminohako@gmail.com

山葡萄蔓バッグについて

純国産の山葡萄蔓バッグ
当方でご紹介する山葡萄蔓バッグは、山形の厳しい風雪に耐えた山葡萄の蔓が原料です。
職人さんが、山形県内の険しい奥山に自生する山葡萄の蔓を採集し、皮を剥ぎ、山葡萄蔓バッグの素材とします。山葡萄蔓を採集できるのは、蔓が多くの水分を吸収するために皮が剥がしやすくなる、梅雨時のわずかな期間だけです。また、近年では気候変動もあり、山葡萄蔓も大変希少なものになっています。採集された皮は、職人さんの手により、いくつかの工程を経て、一つひとつ丁寧に編み上げられていきます。山葡萄蔓バッグは、一つひとつ丁寧に手作りされる為、全て一品ものです。国産の山葡萄蔓はとても丈夫なため、味わいを増しながら長く使うことができます。50年は軽く使える、まさに次世代まで楽しめる一生ものです。

お使いいただく前に
山葡萄蔓バッグは天然素材のため、多少の色ムラ、節、小さなささくれ、剥げなど見られることがあります。天然自然素材であるが故のことでもありますことをご理解ください。また、出来上がったばかりのものは、山葡萄の樹皮の細かな繊維が、柔らかい生地の着物や洋服などに擦れて、ひっかかりがでる場合があります。お使い頂くうちに馴染み、滑らかになってきますので、お気を付けてお使いください。



お手入れについて

山葡萄蔓バッグは、使えば使うほど艶が出て柔らかくなり、使う人に馴染みます。毎日触れたり、撫でたりすることで、持ち主の肌の脂が、色艶に変化を与えます。艶の子をかしなで時々ブラッシングすることで、艶も増します。毛羽立ちがあった際は引っ張らずに、はさみや爪切りなどで切るようにしてください。年数を経る程、さらに柔らかくなって使う人に馴染んだ形状になり、使いやすくなります。
山葡萄蔓バッグは、多少の雨にかかる程度は問題ありません。乾いたタオルなどで、押さえるように水分を拭き取り、自然乾燥させてください。
使用されないときは、通気性のよいところに保管するか、お部屋に飾ることをお勧めします。密封容器、湿度の高いところはカビが発生する原因になります。しまい込まずに一年を通して側において、触れたり、撫でたりすることをお勧めします。きっと、美しく育ち、愛着のあるものとなってくれることでしょう。

お買い物の手引き
匠の箱によせられるよくある質問です。
FAX
bookmark
< 関連商品 >
山葡萄蔓バッグ 斜網代編(純国産・山形県) No.4 O-3
山葡萄蔓バッグ 斜網代編(純国産・山形県) No.4 O-3
山ぶどう蔓バッグ・網代編(純国産・山形県) No.1 O-1
山ぶどう蔓バッグ・網代編(純国産・山形県) No.1 O-1
山ぶどう蔓バッグ・乱網代編(純国産・山形県) No.6 O-5
山ぶどう蔓バッグ・乱網代編(純国産・山形県) No.6 O-5
生産者写真
 
生産者紹介ページへ