カテゴリー: 今週のヘッダー

  • 1月19日のヘッダー画像 秩父三峰神社より

    1月19日のヘッダー画像 秩父三峰神社より

    秩父三峰神社今週のトップ画像は秩父の三峰神社より撮影したものです。

    去年(2017年)の12月の夕刻に撮影したものです。

    都心から便利アプリの駅探を使って乗り継ぐこと4回。

    ようやく辿り着いた西武線の秩父駅からバスに乗ることおよそ1時間。

    クネクネと曲がった山道と冬の日差しの心地よさにウトウトして気が付けば終点の三峰神社口。

    バスから降りると「さ、寒い。」ところどころに雪のあと。

    冬の澄み切った空気とツンと来る冷気。

    本堂の近くの石に最近浮き出たという龍の姿も見てまいりました。

    なんでも画像をPCの壁紙にするとご利益があるとか。。

    本堂は、新しくてカラフルで美しいです。

    境内にはなんと、温泉もあるそうです。

    宿泊もできるそうなので、いつか挑戦してみたいものです。

    ヘッダー画像は、遥拝所から撮影しました。

    帰りの終バスまで1時間ちょっとの散策でしたが、本当に不思議な所。

    古代の人達は、こんな山奥にどうして神社を作ったのでしょうか。

    そんな古代の人達に思いをはせながら、家路に着きました。

    匠の箱

  • 12月10日のヘッダー画像

    12月10日のヘッダー画像

    八ヶ岳スキー場

     

    今週のヘッダーは、八ヶ岳に本宅のあるY氏から頂きました。

    Y氏は、平日は東京で仕事。

    週末の土日は、八ヶ岳山麓でカントリーライフを満喫しておられます。

    金曜日の21時半に八ヶ岳の高速バスから降りたら、すでに積雪していたそうです。

    クルマのフロントガラスに張り付いた雪を掻き取るのが大変だったそうです^^

    写真は、サンメドウズ近辺のスキー場から富士山を撮影したものです。

    富士山はどこから見ても絵になりますね^^

    匠の箱

  • 12月7日のヘッダー画像

    12月7日のヘッダー画像

    湘南沖

     

    今週のヘッダー画像、12月5日に撮影したものですが、どこの風景でしょうか?

    正解は

    湘南の新江ノ島水族館から富士山方向を撮ったものです。

    ものすごく海からの風が強くて、袋は飛ばされるカメラはじっと手で持つのが難しいくらいの暴風でした。

    そのおかげか、ものすごく綺麗な夕日が見れました。

    湘南の海には高波が白いしぶきをあげて打ち寄せていました。

    サーファーやヨットが波を逃すまいと、何人も海にでていました。

    みんな元気いっぱい。

    サーファーと湘南

    さあ、今年も残すところあとわずか。

    あと何箇所に行けるか楽しみです。

     

    こだわりをお取り寄せ 匠の箱